
良きタイミングの出会いに感謝です。
これをご縁に末永くよろしくお願いします。

チームつむぎ
伊賀・風鈴屋敷「風処」は築100年の古民家なので維持がとても大変です。
次回、風処にお越しになるまでより快適な空間づくりをしていきますので、よかったらサポートメンバーになりませんか。
会費は風処のリフォームや維持管理に使われます。
会費はポイント制になっていて積立方式となっています。ポイントが貯まると風処の宿泊等様々な特典で使用可能です。


伊賀・風鈴屋敷「風処」
ホタル飛ぶ木津川ほとりにある築100年の古民家。
1100坪の敷地内には桜並木の木津川ガーデンがあり長期滞在を楽しめます。


風鈴コンサート・宇宙雅楽コンサート
日本各地でコンサートをおこなっています。お近くで演奏するときにはお会いできるのを楽しみにしています。


日向真(ひなたしん)-伊賀在住。作曲家、風鈴演奏家、尺八奏者
音楽活動をつづけ41年、心地よい響きを探求して現在のスタイルに行き着く。
京都と伊勢のちょうど中間にあたる伊賀に風鈴屋敷「風処(かぜどころ)」を構え、インスピレーションを受けて数多くの楽曲を発表。伊賀から音楽をとおして日本の素晴らしさを世界へ発信している。
2003年にプロの演奏家として活動を開始。テレビや新聞などで全国的に知られる。
健康雑誌「壮快」では魔法の音として過去13回紹介。日本各地の治療院・サロンでも利用され支持をうけている。
現在、30個の風鈴をメインに尺八や琴や鼓等で京都で培った日本の響きを駆使した「風鈴雅楽コンサート」、シンセサイザーと尺八で宇宙と日本各地聖域めぐりを体験できる「宇宙雅楽コンサート」を中心とした活動をおこなっている。
現在21タイトルのCD・DVDを発表し、日本各地で1230回のコンサートをおこなう。(2023年末の数字)
TV出演:NHK「あさイチ」「首都圏ネットワーク」「ゆうどきネットワーク」、フジTV「ニューデザインパラダイス」「めざましどようび」、日本テレビ「ニュースリアルタイム」「ズームイン!!SUPER」、TBS「所さんのお届けモノです」「はなまるマーケット」、テレビ東京「アド街ック天国」「ぶらり途中下車の旅」、KBS京都「京都専科」、関西テレビ「キキミミ」「よーいどん隣の人間国宝」、他多数






岩かえで
木津川の源流のひとつである奥伊賀の子延川。伊賀・風鈴屋敷「風処」から車で30分のところにある。その美しくも清らかな沢にひっそりと存在している岩かえで。神が宿る巨石からエネルギーを放射するようにかえでが宇宙に広がっている。
グーグルマップへのリンク
